飼い主のいない猫活動レポート
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

2018年06月25日

ニセコ町Hさまの保護猫のご報告☆

ニセコ町Hさまのご尽力により
しっぽの会飼い主のいない猫基金の助成を受けて
不妊手術を行ったオス3頭、メス5頭の
合わせて8頭の猫のご報告です。


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

mikes.jpg

仮名:ミケッチ  2年位前から出没 メス 推定2歳 三毛 小さめ 耳先カット


手術後、冬だからなのかすごくたくさん食べて
身体が小さかったのにすごく大きくなってきています。



nasityatoras.jpg

仮名:なし  2017年春ぐらいから出没 メス 推定1歳 茶トラ 小さめ 耳先カット

手術した中で一番小さかったが、術後落ち着いた感じ。
だいぶ大きくなってきた。



nasisabis.jpg

仮名:なし  2年位前から出没 メス  推定2歳  サビ 耳先カット

手術した中でも慣れていない猫で、その割にはご飯はよくたべに来る
術後も元気に生活している。



ulizus.jpg

仮名:ウィズ  2年位前から出没  オス  推定2歳  白  大きめ  耳先カット

手術後元気に生活しています。
とりのエサ台のとりを取りに来るので困っています。




tabis.jpg

仮名:タビ  2年位前から出没  オス 推定2歳  黒  大きめ  耳先カット


手術後、身体も大きくなり元気に生活しています。





be-s.jpg

仮名:べーちゃん  1年位前から出没  メス  ベージュ 推定1歳  中ぐらい  耳先カット

この子も身体が小さかったのに大きく元気になっています。




nasikuros.jpg

仮名:なし  2年位前から出没  メス 推定2歳  黒っぽい 中ぐらい  耳先カット 

手術前に5匹の子猫がいたのですが
手術に3泊してしまったので子猫が心配です。
でも毎日元気にご飯は食べに来ています。



tyaros.jpg

仮名:チャロ 2年位前から出没  オス  推定2歳  茶トラ  大き目  耳先カット


手術後も元気にしています。
他の猫より慣れていますが、もっと慣れれば可愛いのに。


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.



Hさま、この度は8頭の猫たちの保護施術
ご報告をいただきましてありがとうございました。
皆無事に冬を越せたでしょうか。
どの子もふくふくとして可愛いですね。

施術後は、体重も増えたようで
繁殖がいかに猫たちの体力を奪うのかということが良く分かりますね。

今後も猫たちの見守りをどうぞよろしくお願いします!




【虻田郡の最新記事】
posted by しっぽの会 at 15:38 | 虻田郡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする