飼い主のいない猫活動レポート
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

2018年11月30日

平成30年度『飼い主のいない猫基金』前半期の会計報告です

nekokikins.jpg
<画面クリックで大きな画像>

平成30年度前半期4月1日〜9月30日までの『飼い主のいない猫基金』の会計報告です。

平成30年4月1日から平成30年9月30日までに
延べ106名さまから、「飼い主のいない猫基金」に
445,200円のご寄付をいただきました。

また、同期間中に不妊手術をした飼い主のいない猫は
オスが30頭、メス31頭の61頭で
764,984円を不妊手術代を助成いたしました。

平成29年度の残高653,846円を加えた
9月30日までの残金は331,062円となっています。

厳しい環境で暮らす野良猫たち・・・

厳寒の冬を間近に控え、飢えだけでなく寒さとも闘わなくてはならず、
まさに地獄のような毎日です。

家庭で飼育されている猫と同じ猫なのに
生まれた境遇が違っていたために、
生涯飢えと寒さと危険と闘わなくてはなりません。

どれも人側に原因があり、
猫たちはそれでも今いる環境の中で健気に必死に生きています。

不妊手術をしていない飼い猫を外に出している飼い主も多くいます。

活動の苦労に対して野良猫が減少する効果がはっきり見られないのは、
猫の繁殖力の強さと人々の猫に対する意識に原因があります。


飼い主のいない猫募集要綱はコチラです
http://shippo.or.jp/images/inotitonoraneko/2018/2018.topyoukou.pdf

飼い主のいない猫の不妊手術に奔走してくださった
申請者の皆さま、本当にお疲れさまでした!

お蔭でこの子たちから、これから産まれてくるであっただろう
不幸な命が増えるのを防止することが出来ました。

活動いただき本当にありがとうございました!

今後も継続していきたい大切な活動です。
どうかご支援応援をお願いいたします!


■飼い主のいない猫オンライン寄付サイト
https://online-kifu.shippo.or.jp/

■郵便振替口座:02770-6-76355  口座名:しっぽの会
<他の金融機関からの振込用口座番号>
二七九(ニナナキユウ)店(279)当座 0076355


不幸な猫がこれ以上増えないよう
どうか飼い主のいない猫へのご支援をお願いいたします!

飼い主のいない猫HP
http://shippo.or.jp/noranekotoinoti.html

posted by しっぽの会 at 23:04 | 会計報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする