札幌市北区Wさまのご尽力により
しっぽの会飼い主のいない猫基金の助成を受けて
不妊手術を行った、小樽市内の保護猫のご報告です。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

呼び名 クロ オス 黒毛 マイクロチップ装着
呼び名 クロの嫁さん メス サビ マイクロチップ装着
ご相談者の、現在は飼い主になりましたSさんがたまたま行った市場で
黒い痩せた猫を見かけ、気になって次の日も行くと
ヨメさんと呼ばれているサビ猫もあらわれ、可哀想なので保護したいと連絡がありました。
元飼い猫だったようで、手で捕まえることができました。
「飼い主のいない猫の助成金」をいただき
不妊、去勢、ワクチン、ウイルス検査、マイクロチップ完了しました。
(2匹ともエイズキャリア)
2回目のワクチンも終了しています。
クロは悪性ではないようですが、リンパの腫れは経過観察中で通院しています。
2匹とも仲良しでとってもお利口さんだそうです。
幸せになれて本当に嬉しいです。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
Wさま、この度は保護施術、ご報告いただきましてありがとうございました。
発見し、飼い主になってくださったSさまにもお礼申し上げます。
おそらく飼い猫だったとのことで
そのままであれば、屋外で生きてはいけなかったと思います。
これからは、冬もぬくぬくと元気に過ごせませすね。
本当に良かったです!
前期の会計報告は、以下をご覧ください。
http://shippo-nora.seesaa.net/article/463000283.html
不幸な猫がこれ以上増えないよう
どうか飼い主のいない猫へのご支援をお願いいたします!
飼い主のいない猫HP
http://shippo.or.jp/noranekotoinoti.html