飼い主のいない猫活動レポート
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

2014年07月05日

もと牛舎で暮らしていた猫たち

札幌市北区新川で野良猫の保護をされているグループの方から、
この度2匹の避妊手術終了のご報告いただきました☆

2匹は手術後、それぞれ預かりさんのお宅で家庭猫になれる日を待っています。

しろちゃんは少なくとも5年前から野良生活をし、
よもちゃんも何年も厳しい冬を乗り越えてきました。

今年の冬は2匹に暖かいお家と温かい家族ができますように・・・。



002.jpg

種類は雑種 性別は雌 呼び名はしろちゃん!

しろちゃんは、元牛舎で数匹の猫ちゃん達と暮していました。
牛舎の持ち主は満足に餌も与えず、
時々 味噌汁やスパゲティなどを食べさせ、
食べなく残していた物を何日も放置し腐りハエがたかっていました。

可哀想に思った近所の方がキャットフードを毎日運び与えていました。

風邪症状があり、片目は いつも閉じている状態でした。

血液検査の結果は猫エイズキャリアでした。

でも保護をした私達は望みを捨てず、
可愛い しろちゃんが きっと幸せにしてくれる里親さんと出会えると信じています。

しろちゃんは、とても人が大好きな仔です!

会うたびにスリスリゴロゴロで、とても可愛い猫ちゃんです!

手術後…しろちゃんは、預かり先のHさん宅で、元気に過ごしています!
予防接種を済み次第 里親さん募集致します。

野良生活の時と比べると目もパッチリと開き 表情が良くなりました☆
毎日 のんびり過ごしています。





003.jpg

よもちゃんもしろちゃんと同じ元牛舎で過ごしていた猫ちゃんです。

術後の、よもちゃんは毎日食欲旺盛で 元気に過ごしています!

2匹の、赤ちゃん達の子育て中は、
必死に赤ちゃんを守ろうとパンチをとばして来た よもちゃんでしたが、
手術し、赤ちゃんと離れたせいか、大分 穏やかになりました☆

今は預かり先のWさんに心を開き元気に過ごしています!

ケアーが済んだら里親さん募集致します。

よもちゃんは、時々 前触れなく パンチをしたり 甘噛みしたりがありますが、
前と比べるとかなり加減しているようです!

寒い冬を何年も過ごして生き抜いた強い よもちゃんに
きっと幸せにしてくれる里親さんが現れると信じて、
預かり先のWさんは 毎日よもちゃんと触れ合って 過ごしています!

よもちゃん幸せになってね!

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

Sさま、ご報告ありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたしますm(__)m



posted by しっぽの会 at 00:33 | TrackBack(0) | 新川グループ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする