飼い主のいない猫活動レポート
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

2017年04月13日

【幸せになった迷子の福ちゃん】ねこの鈴さまよりご報告


しっぽの会飼い主のいない猫基金の助成を受けて手術を終え
お家の猫になった【福ちゃん改めとこちゃん】のご報告です。

toko1.jpg
≪保護したころ(真菌に感染)≫

以前から野良猫が沢山いる西区某住宅街にて去年の夏の終わり頃に保護した迷子の仔猫。
仮名は「福ちゃん」

toko2.jpg
≪真菌が治ったころの福ちゃん≫

保護主のSさんはこの仔猫を保護してから良いことがあるから「福ちゃん」と名付けたそうです。
保護した時はとても弱っていて真菌に感染している状態だったのですが
長い治療の甲斐あって綺麗に完治しました。

その後、しっぽの会さんの飼い主のいない猫基金をつかわせて頂き、避妊の手術を行いました。

真菌の治療を行いながら、いろいろな里親募集サイトや
近所の動物病院等で里親さんを探していたのですが
個性的なルックスの為か一件もお問い合わせが全く来なくて焦り始めていました。
しかしその後、とっても素敵な里親さんに見初められました。

里親さんは以前飼っていた猫ちゃんに似ているとのことで福ちゃんに決めてくれたそうです。
同じくハチワレ&ちょび髭ちゃん(笑)
toko3.jpg
≪とこちゃんに似ている前の飼い猫≫

toko5.jpg
≪買ってもらったベッドで寝るとこちゃん≫

先日、里親さんのお宅にお届けに行ってきました。
とても素敵なご家族と可愛いお家、そして環境も良いところでした♪♪♪
新しいゲージやベット等、いろいろ用意して頂きました。

toko4.jpg
≪ソファーでおくつろぎ中のとこちゃん≫

そして小さな息子ちゃんに「とこちゃん」という可愛い名前をつけてもらいました♪

toko6.jpg
≪新しい名前「とこ」ちゃん≫

とこちゃんは直ぐに新しいお家と里親さんに慣れて幸せになりました☆
なかなか里親さんが決まらなかったのは
きっと今の里親さんのお家の子になる運命だったのでは…と思いました。

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

ねこの鈴さま、いつも活動お疲れさまです。
行き場のない猫たちが1頭でも減り、温かな家族ができますように・・・。

当会では、北海道内の飼い主のいない猫に不妊手術を行ってくださる方に
「飼い主のいない猫基金」より不妊手術の一部を助成させていただいています。

助成額
メス 16,000円
オス  8,000円

飼い主のいない猫 平成29年度助成金申請要項
http://shippo.or.jp/images/inotitonoraneko/2017/2017.topyoukou.pdf

行き場のない不幸な命を減らすには、不妊手術を施し増やさないこと・・・
これが何より得策です。

助成金を受けた飼い主のいない猫の
新たな飼い主さんを募集される場合のお手伝いもしています。
http://neko.shippo.or.jp/

不幸な猫が1頭でもいなくなるよう飼い主のいない猫活動に参加されてみませんか。
皆さまのご参加をお待ちしています!

毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

タグ:札幌市西区
posted by しっぽの会 at 11:57 | 野良猫救済倶楽部ねこの鈴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月08日

愛情深い母猫【モモちゃんのママ猫ちゃん】 ねこの鈴さまよりご報告

しっぽの会飼い主のいない猫基金の助成を受けて
手術を終え、リリースした【モモちゃんのママ猫ちゃん】のご報告です。

*******************************

飼い主のいない猫基金は、野良猫に避妊去勢手術を施すことにより
それ以上不幸な野良猫が増えないよう繁殖制限をするための基金です。
お蔭さまで昨年度は、道内の多くの保護主さまがご利用くださり活動が活発化しました!

しかし現在、残余金が残り少なくなってまいりました。

活動を活発に継続するには皆さまのご支援が必要です!
野良猫の不妊手術は不幸な野良猫を生み出さない最良の方法です。

共に生きる最良の方法として活動にご賛同いただける方は
ご寄付の際に飼い主のいない猫基金とお書き添え、是非ご協力ください!
よろしくお願いいたします!!

■ゆうちょ銀行: 記号19090-2 番号50991751 口座名 しっぽの会
<他の金融機関からの振込用口座番号>
九〇八(キユウゼロハチ)店(908)普通 5099175

■北洋銀行: 栗山支店(普)0382655  口座名:トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

※口座名はこれまで通りしっぽの会でもお振込みいただけます。
※ゆうちょ銀行と北洋銀行からお振込みいただいた場合、
ご本人のご住所等の情報が分かりませんので、
会報、印刷物をご希望の方はしっぽの会までご連絡ください。


*******************************

【モモちゃんのママ猫】
モモちゃんのママ猫ちゃんはモモちゃんよりちょっと早い時期に仔猫を数匹産みました。

mama4.jpg
≪モモちゃんのママ猫ちゃんの子供達≫

その仔猫達も保護して里親さん募集をしたところ直ぐに決まり
里親さんの元で幸せに暮らしています。

mama1.jpg
≪保護された子供達を心配して窓にしがみついているママ猫ちゃん≫

ママ猫ちゃんは仔猫達をお家で保護している時に
仔猫達が心配で様子を見るために窓にしがみついたりしていました。
とても愛情深いママさんです。


モモちゃん同様、去年の夏に捕獲して基金を利用し避妊手術をしてリリースしました。
ちょっと警戒心が強いので今のところ保護は考えていませんが、給餌をしています。

mama3.jpg
≪ご飯を食べているママ猫ちゃん≫


先日はご近所の雄猫とデート中のところを見かけました。

mama2.jpg
≪デート中のママ猫ちゃん≫

もう妊娠する心配はないので、基金をつかわせて頂いて本当に良かったと思っています。
ママ猫ちゃんも仔猫を産み育てる負担も無くなり、ちょっとは楽になったかもしれません。
保護できる日が来たら…と願うばかりです。

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

ねこの鈴さま、いつも活動お疲れさまです。
行き場のない猫たちが1頭でも減り、温かな家族ができますように・・・。

当会では、北海道内の飼い主のいない猫に不妊手術を行ってくださる方に
「飼い主のいない猫基金」より不妊手術の一部を助成させていただいています。

助成額
メス 16,000円
オス  8,000円

飼い主のいない猫 助成金申請要項
http://shippo.or.jp/images/inotitonoraneko/2017/2017.topyoukou.pdf

行き場のない不幸な命を減らすには、不妊手術を施し増やさないこと・・・
これが何より得策です。

助成金を受けた飼い主のいない猫の
新たな飼い主さんを募集される場合のお手伝いもしています。
http://neko.shippo.or.jp/

不幸な猫が1頭でもいなくなるよう飼い主のいない猫活動に参加されてみませんか。
皆さまのご参加をお待ちしています!

毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

タグ:札幌市西区
posted by しっぽの会 at 09:45 | 野良猫救済倶楽部ねこの鈴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月04日

幸せになった「モモちゃん」ファミリー♫ ねこの鈴さまよりご報告


しっぽの会飼い主のいない猫基金の助成を受けて
手術を終え、晴れて家ネコとなったモモちゃんのご報告です。

*****************************

飼い主のいない猫基金は、野良猫に避妊去勢手術を施すことにより、
それ以上不幸な野良猫が増えないよう繁殖制限をするための基金です。
お蔭さまで昨年度は、道内の多くの保護主さまがご利用くださり活動が活発化しました!

しかし現在、残余金が残り少なくなってまいりました。

活動を活発に継続するには皆さまのご支援が必要です!
野良猫の不妊手術は不幸な野良猫を生み出さない最良の方法です。

共に生きる最良の方法として活動にご賛同いただける方は
ご寄付の際に飼い主のいない猫基金とお書き添え、是非ご協力ください!
よろしくお願いいたします!!

■ゆうちょ銀行: 記号19090-2 番号50991751 口座名 しっぽの会
<他の金融機関からの振込用口座番号>
九〇八(キユウゼロハチ)店(908)普通 5099175

■北洋銀行: 栗山支店(普)0382655  口座名:トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

※口座名はこれまで通りしっぽの会でもお振込みいただけます。
※ゆうちょ銀行と北洋銀行からお振込みいただいた場合、
ご本人のご住所等の情報が分かりませんので、
会報、印刷物をご希望の方はしっぽの会までご連絡ください。


*******************************



momo3.jpg
≪リリース後のモモちゃん≫

【モモちゃん】
去年の8月に飼い主のいない猫基金を使わせて頂いて避妊手術をしたモモちゃん(♀)。
モモちゃんのいた場所は昔から野良猫がとても多い住宅街です。
モモちゃんは去年の春に仔猫を数匹産みました。

momo5.jpg
≪モモちゃんの子供たち≫


仔猫達は全て保護して里親さん募集をしましたところ直ぐに里親さんが決まり
今は幸せに暮らしています。
モモちゃんは一旦リリース(TNR)をしましたが、去年の暮れに保護しました。
その後、モモちゃんの子供2匹(黒猫のシータちゃんとキジトラの七夕ちゃん)の里親さんが
モモちゃんを家族にしたいとおっしゃって下さり、先週、里親さんの元へ行きました。

モモちゃんの子供達のシータちゃん・七夕ちゃん.jpg
≪モモちゃんの子供たちのシータちゃん・七夕ちゃん≫

モモちゃんは「ママちゃん」という新しい名前を付けてもらい
里親さんのお宅に慣れるため現在、修行中の身です。

momo2.jpg
≪里親さん宅で家ネコ修行中≫

親子3匹で遊んでいるご報告が出来る日が来ることを楽しみにしているところです。


momo1.jpg
≪リリース直前のモモちゃん≫

momo4.jpg
≪里親さん宅へ行く直前のモモちゃん≫

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

ねこの鈴さま、いつも活動お疲れさまです。
行き場のない猫たちが1頭でも減り、温かな家族ができますように・・・。

当会では、北海道内の飼い主のいない猫に不妊手術を行ってくださる方に
「飼い主のいない猫基金」より不妊手術の一部を助成させていただいています。

助成額
メス 16,000円
オス  8,000円

飼い主のいない猫 助成金申請要項
≪ただ今新年度準備中です≫

行き場のない不幸な命を減らすには、不妊手術を施し増やさないこと・・・
これが何より得策です。

助成金を受けた飼い主のいない猫の
新たな飼い主さんを募集される場合のお手伝いもしています。
http://neko.shippo.or.jp/

不幸な猫が1頭でもいなくなるよう飼い主のいない猫活動に参加されてみませんか。
皆さまのご参加をお待ちしています!

毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。
タグ:札幌市西区
posted by しっぽの会 at 21:09 | 野良猫救済倶楽部ねこの鈴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする