飼い主のいない猫活動レポート
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

2017年05月12日

幸せになったメッシュちゃん(メス)のご報告


札幌市手稲区のSさまのご尽力により
しっぽの会飼い主のいない猫基金の助成を受けて不妊手術を施され
幸せになったメッシュちゃんのご報告です♬

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

messyus.jpg
【メッシュ メス 推定7〜8歳 サビ 中肉小型】

手術の時わかった事ですが
卵巣に腫瘍があり、卵巣と一緒に取ってくださいました。
何回も出産したせいか、歯が一本も無くなっていました。
濁った鼻水を出しているのですが
ノラちゃん生活が長かったのか、慢性化しており治すのは難しいようです。

あと、猫エイズに感染していたため
現在、我が家の家族となり鼻水をフキフキ元気に生活しており
歯が一本もありませんが、良く食べ良く寝て
最近ではメタボ気味です(>_<)

縁があり我が家に来てくれたメッシュと最後まで責任を持って家族でいます。
色々とお世話になりありがとうございました。
幸せになれるわんちゃん&ネコちゃんが1匹でも増えますように。

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

お外での辛い生活にピリオドが打てたメッシュちゃんは本当に幸せです。
もう仔猫を産むこともなく、おなか一杯食べて元気に過ごしてください!

この度は飼い主のいない猫の保護、手術、お迎え入れのご報告をいただきまして
本当にありがとうございました<(_ _)>

行き場のない猫たちが1頭でも減り、温かな家族ができますように・・・。

当会では、北海道内の飼い主のいない猫に不妊手術を行ってくださる方に
「飼い主のいない猫基金」より不妊手術の一部を助成させていただいています。

助成額
メス 16,000円
オス  8,000円

飼い主のいない猫 助成金申請要項
http://shippo.or.jp/images/inotitonoraneko/2017/2017.topyoukou.pdf

行き場のない不幸な命を減らすには、不妊手術を施し増やさないこと・・・
これが何より得策です。

助成金を受けた飼い主のいない猫の
新たな飼い主さんを募集される場合のお手伝いもしています。
http://neko.shippo.or.jp/

不幸な猫が1頭でもいなくなるよう飼い主のいない猫活動に参加されてみませんか。

皆さまのご参加をお待ちしています!

毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。
posted by しっぽの会 at 15:22 | 札幌市手稲区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月14日

手稲区Nさま、シロコちゃん(メス)のご報告


札幌市手稲区にお住いのNさまより飼い主のいない猫の避妊手術のご報告です。

ご実家のお母さまが管理されている野良猫シロコちゃん(メス)
子猫を産みましたが、子猫たちは皆飼い主さまが見つかったそうです。

*******************************

siroko.jpg

7月19日に避妊手術をしました。
病院の先生に野良であることを伝えて予約を取りました。
術後、消毒ができないことを考えてくださり
2週間効果のある抗生物質を注射していただきました。
傷口も溶ける糸が見えない縫い方をしていただきました。

5月上旬に出産を期に家の中で保護したことで
すっかりなつきお腹を見せてくれるまでになりました。
術後もとくに不調は見受けられず、元気に回復しております。
エサは家の中で与えています。フンは家の庭付近でしているようです。
家の付近が縄張りなのか、他の野良猫を最近見かけなくなりました。

*******************************

とても懐っこく可愛い子ですね。
これからは子猫を産むことも無くなり
少しでも暖かく幸せに過ごしてほしいです。

Nさま、ご報告いただきましてありがとうございました。

posted by しっぽの会 at 20:42 | 札幌市手稲区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする