飼い主のいない猫活動レポート
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

2018年06月07日

札幌市清田区Kさまのグループの保護猫のご報告☆

清田区Kさまのグループのご尽力により
しっぽの会飼い主のいない猫基金の助成を受けて
若猫2頭に不妊手術と耳カット、自費でマイクロチップを装着し
ご自宅で保護してくださっています。


2頭の猫のご報告です。

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


tibis.jpg

仮名:デビ 2017年12月時点で生後7か月 黒猫 

2017年7月に保護し、11月29日に去勢手術と各種検査を実施しました。
現在自宅で世話をしています。



parus.jpg

仮名: ぱる 2017年12月時点で生後7〜8ヵ月 キジ白

親猫と2匹で、自宅付近に住み着いていたため、順次保護捕獲して手術をし
母猫は予定通りリターンし、ぱるもリターン予定でしたが
攻撃性が低かったこともあり、若いので里親探しをすることにしました。
現在家猫修行中ですが、まだまだ時間がかかりそうです。
もう少し慣れたら知人を中心に里親募集します。


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


清田区Kさま、この度は保護施術と人馴れ訓練
ご報告いただきましてありがとうございました。
母猫も、元気に過ごしてくれますように。


posted by しっぽの会 at 15:21 | 札幌市清田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月06日

札幌市清田区Yさまの保護猫のご報告☆

清田区Yさまのご尽力により
3頭の飼い主のいない猫の不妊措置が施され
ただ今人馴れ修行中だそうです。

しっぽの会飼い主のいない猫基金の助成を受けて
避妊去勢手術を行った子たちをご紹介いたします。

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


yukimarus.jpg
仮名:雪丸ちゃん 白グレーのシャムMIX風 メス 推定5歳 大き目

リターン前提で手術をお願いしたところ、
臍ヘルニアの手術も必要で傷が大きくなったのと
卵巣がひとつしか見つからず
もう一つは残っているのか元々奇形で一つしかないのかわからず
発情が来るかどうかを確認できるまでリターンできずにいました。
3月に発情が来て再手術となりましたが、一冬温かい家で過ごし
何か月も行啓を離れていたのに元に戻すのは難しいと思い
保護に切り替えました。
私の家で人馴れ訓練中で
なんとか素手で撫でられるようになりました。


yo-das.jpg
仮名:ヨーダちゃん メス 白グレーのシャムMIX風 1歳未満 小さめ

まだ小さかったため、保護ありきで捕獲し
体重が少し増えるのを待って手術しました。
行啓通に多いより目で可愛らしいのですが
飛び跳ねて逃げるため
なかなか慣れず、今は知り合いの家で人馴れ訓練をしています。

tyuis.jpg

仮名: チューイちゃん 茶トラ オス 1歳未満 少し小さめ

まだ小さかったため、保護ありきで捕獲しました。
行啓通に多いより目。
ともかくビビりで逃げ回りますが
少しずつ触れるようになってきました。
今は知り合いの家で人馴れ訓練をしています。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

以上の3頭が飼い主のいない猫基金の助成を受け
避妊去勢手術を受けさせて頂きました!
人馴れ訓練も頑張って、
良いご家庭にお迎えいただけるといいですね!

清田区Yさま、いつも活動お疲れさまです。
この度は飼い主のいない猫の保護、手術、ご報告をいただきまして
本当にありがとうございました<(_ _)>

行き場のない猫たちが1頭でも減り、温かな家族ができますように・・・。

当会では、北海道内の飼い主のいない猫に不妊手術を行ってくださる方に
「飼い主のいない猫基金」より不妊手術の一部を助成させていただいています。


■飼い主のいない猫オンライン寄付サイト
https://online-kifu.shippo.or.jp/

■郵便振替口座:02770-6-76355  口座名:しっぽの会
<他の金融機関からの振込用口座番号>
二七九(ニナナキユウ)店(279)当座 0076355


不幸な猫がこれ以上増えないよう
どうか飼い主のいない猫へのご支援をお願いいたします!<(__)>

飼い主のいない猫HP
http://shippo.or.jp/noranekotoinoti.html

毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。
posted by しっぽの会 at 16:41 | 札幌市清田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月18日

札幌市清田区Yさまの保護猫たちのご報告☆


清田区Yさまのご尽力により
3頭の飼い主のいない猫の不妊措置が施され
うち1頭には飼い主さまが見つかったそうです

しっぽの会飼い主のいない猫基金の助成を受けて
避妊去勢手術を行った子たちをご紹介いたします。

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

tanuko1.jpg
【たぬこ シャム風 メス 2〜3歳】

行啓通の子です。
手術後もご飯狙いでまた捕獲器に入ったこともあり
ともかくご飯大好きな子で、目立つ顔もしているので
現場に行くと良く見かけます。
ご飯を食べているときならかなり近くに近寄っても
逃げることはありません。

ibukis.jpg
【いぶき 白 オス 1歳未満】
去年からTNRで入っている行啓通の子です。
1月14日に捕獲し、15日に手術しました。
まだ1歳未満で小さいと思ったので里親募集をかけてみたところ
(丁度仕事の関係ですぐにリリースしに行けなかったので)
問い合わせが入ったりもしたので、リリースではなく保護に切り替えました。

その時の問い合わせの方とはご縁はありませんでしたが
その後別に問い合わせのあった方とのご縁があり
先日正式に譲渡することができました。


kurosukes.jpg
【くろすけ 黒 オス 推定年齢 不明】
行啓通の子です。
黒猫は他にもいて判別が難しいですが
1番最初に捕獲器に入った子で
その後もご飯狙いで入ってきます。


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

清田区Yさま、この度はご報告ありがとうございました。
行き場のない猫たちが1頭でも減り、温かな家族ができますように・・・。

しっぽの会、飼い主のいない猫基金
活動へのご参加、ご支援お待ちしています<(_ _)>
*******************************
飼い主のいない猫基金は、野良猫に避妊去勢手術を施すことにより
それ以上不幸な野良猫が増えないよう繁殖制限をするための基金です。
お蔭さまで昨年度は、道内の多くの保護主さまがご利用くださり活動が活発化しました!

しかし現在、残余金が残り少なくなってまいりました。

活動を活発に継続するには皆さまのご支援が必要です!
野良猫の不妊手術は不幸な野良猫を生み出さない最良の方法です。

共に生きる最良の方法として活動にご賛同いただける方は
ご寄付の際に飼い主のいない猫基金とお書き添え、是非ご協力ください!
よろしくお願いいたします!!

■ゆうちょ銀行: 記号19090-2 番号50991751 口座名 しっぽの会
<他の金融機関からの振込用口座番号>
九〇八(キユウゼロハチ)店(908)普通 5099175

■北洋銀行: 栗山支店(普)0382655  口座名:トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

※口座名はこれまで通りしっぽの会でもお振込みいただけます。
※ゆうちょ銀行と北洋銀行からお振込みいただいた場合、
ご本人のご住所等の情報が分かりませんので、
会報、印刷物をご希望の方はしっぽの会までご連絡ください。
*******************************
posted by しっぽの会 at 15:09 | 札幌市清田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする