飼い主のいない猫活動レポート
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

2018年01月22日

苫小牧市Tさまの保護猫のご報告☆

苫小牧市Tさまより
以前に去勢手術のご報告をいただいた
レッサーちゃんの嬉しいご報告をいただきました!

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


resas.jpg


resa1s.jpg

レッサーですが、手術後1か月の報告は終了していますが
7月18日に近所の家で飼ってくれることになりました。
思っていたより最初から人馴れしていて
抱っこもできる状態だったので
すぐに飼うことが決まりました。
背中の傷も今は完治しています。

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

レッサーちゃん、きっと飼い猫だったのでしょうね。
今度こそ幸せになって欲しいです。
保護、施術していただきまして
本当にありがとうございました<(_ _)>


以下は、しっぽの会飼い主のいない猫基金の助成を受けて
保護施術くださった猫たちのご報告です。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


tibikuros.jpg

仮名:ちびクロちゃん 黒 推定1歳 メス 

3月17日に避妊手術をしてリターンしています。
ほぼ毎日エサ場に来て食事をし、終わったらどこかへ行きます。
長時間はいません。


tibisirokuros.jpg

仮名:ちびシロクロちゃん  白黒で黒の部分が薄いトラ 推定1歳 メス

4月10日に避妊手術をして、リターンしています。
ほぼ毎日エサ場に来て食べていますが
食べ終わるとどこかへ行き、長時間はいません。
でかシロクロちゃんの子供で、ちびシロクロちゃんとは姉妹なので
一緒に来る事もあります。
まだ去勢手術をしていない、シマシマちゃんとも兄弟です。
(シマシマちゃんは、なかなかつかめないので助成金なしで
捕まえられたら手術することにします。)


dekasirokuros.jpg

仮名:でかシロクロちゃん 白黒 推定3〜4歳 メス
3月21日、避妊手術しリターンしています。
ほぼ毎日、エサ場で食事をし
食べたらどこかへ行き、長い時間は見ません。



tyakusis.jpg

仮名:チャクシー 顔は白黒 背中茶色 尾シマシマ お腹足 白 推定1〜2歳 メス
3月13日に避妊手術をし、リターンしています。
捕獲器のまま動物病院へ行き、その中で暴れたため
あちこち傷つき出血している状態でリターンしましたが
元気になっています。

チャックと兄妹(?)なので、一緒にエサ場に来る事が多く
天気が良い時は長時間2匹でいます。
(チャックは、助成金なしで捕獲できた時に去勢手術します。)

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


Tさま、捕まらない子もいて
活動も大変な事とお察しいたします。
ご報告いただきましてありがとうございました!

毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。
posted by しっぽの会 at 13:26 | 苫小牧市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月19日

苫小牧市Tさまの保護猫のご報告


苫小牧市Tさまのご尽力により
ご近所にいた飼い主のいないオス猫を保護、施術して
リリースしてくださいました。
しっぽの会飼い主のいない猫基金の助成を受けて
去勢手術を行った子のご紹介です。


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

ressas.jpg

呼び名:レッサー  全体的に白いが背は薄茶色 顔と尾がシマシマ 推定1〜2歳 オス

今年の4月初めころから見かけるように。
4月28日に去勢手術を終了し、当日にリリースしています。
翌日より餌を食べに来て元気にしていましたが
5月15日左前脚を怪我してビッコで歩いている状態でした。
翌日もビッコで歩いて来ていましたが、その後しばらく見なくなり
5月23日久しぶりに餌を食べに来て、それからはほぼ毎日見ています。
怪我もビッコも良くなっているようです。
原因はケンカか?何か?わかりません。痩せています。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

野良の子でしょうか、捨てられ迷子になった子でしょうか。
怪我も良くなり、少しでも体調が良くなればいいですね。
Tさまに見守っていただき、元気に過ごせますように。
ご報告、ありがとうございました<(_ _)>


しっぽの会の飼い主のいない猫基金では、
飼い主のいない猫に不妊・去勢手術してくださる方に
手術代の一部を助成させていただいています。
前期申請受け付けは終了し、後期は10月1日から開始です。

1頭でも行き場のない猫が減少しますように・・・。

■飼い主のいない猫オンライン寄付サイト
https://online-kifu.shippo.or.jp/

■郵便振替口座:02770-6-76355  口座名:しっぽの会
<他の金融機関からの振込用口座番号>
二七九(ニナナキユウ)店(279)当座 0076355

飼い主のいない猫HP
http://shippo.or.jp/noranekotoinoti.html

不幸な野良猫がこれ以上増えませんよう皆さまのご協力ご参加お待ちしております!

posted by しっぽの会 at 12:30 | 苫小牧市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする