釧路市Kさまのご尽力により
しっぽの会飼い主のいない猫基金の助成を受けて
不妊手術を行った4頭の猫のご報告です。
術後、お家で保護してくださっています。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

仮名:シロ 推定1歳 キジ白 オス 大き目
2017年1月ごろから出没 耳カット済み
以前町内にいた子だくさん猫の最後の子供と思われます。
(母猫はいないと思います。)
去勢後、リターンするつもりでしたが、近所の方が預かりを申し出てくれ
シロ、チャッピ、マイを2週間預かった所で、預かりを放棄し
(半ノイローゼのようになり)
今は私の所で里親募集しています。

仮名:マツコ 推定8歳くらい キジトラ メス 太め
2016年4月ごろから出没 耳カット済み
以前、この町内で飼われていたそうです。
飼い主さんは、ご老人で施設に入りマツコを外へ放したようです。
私がこの町内に引っ越してきた時には、ご老人は施設に入っていたらしいです。
避妊手術をしていなかったため、マツコからどんどん野良猫が増えたそうです。
リターンを考えましたが、近所の許可がもらえず、今は私の家のプレハブ小屋で
人馴れ訓練中です。その後、里親募集する予定です。

仮名:チャッピ 推定6ヵ月 キジトラ メス 小さめ
2017年8月ごろから出没 耳カット済み
申請時はメスだと思っていたのですがオスでした。
シロ、マメと一緒に行動していました。
去勢後、近所の方が預かりを申し出てくれましたが
野良猫の扱いに慣れていなく、トイレを汚す、ケージの中で暴れる等で
半ノイローゼ状態になり、約2週間で預かりを放棄し
今は私の家で里親募集をしながら、人馴れ訓練中です。

仮名:マメ 推定6か月 薄いシャム系 メス 太め
2017年8月ごろから出没 耳カット済み
近所のコンクリート床の下に穴を掘ってそこに親子で住んでいました。
母猫は申請後、姿が見えなくなり今も戻って来ていません。(しいちゃん)
母猫がいなくなった後、シロが子猫たちの面倒を見ていました。
シロ、チャッピ、マメを近所の方が預かりを申し出てくれましたが
野良猫の扱いに慣れてなく、ケージに2週間閉じ込め
本人も半ノイローゼ状態になり、私の所に来ています。
里親募集をしながら人馴れ訓練中です。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
色々とご苦労も多い事とお察しいたしますが
お家での保護、人馴れ訓練と
繁殖を止めていただいた上に、猫たちのためにご尽力いただき
本当にありがとうございます。
みんなに良いご縁がありますように。
ご報告いただきまして、ありがとうございました<(_ _)>
posted by しっぽの会 at 13:48
|
釧路市
|

|